鶴岡丸かじり

トピックス

お知らせ2018.10.22

10.13

〜つるおか丸くんが行く〜

皆様こんにちは、
FOODEVERの料理番こと包丁侍の
「つるおか丸」でござる♪( ´▽`)
今日明日と鶴岡市の小真木原公園では
つるおか大産業まつり
開催しておるようじゃが
FOODEVER直ぐのバスロータリーからは
シャトルバスが運行中じゃ♪
駐車場混雑しておるので是非ご利用下され^ ^


FOODEVERのオススメ
イベント紹介して参る‼︎

【文化体験スペース】
文化の秋🍁
今月末27日土曜日に予定されておる
『鶴お菓子祭り』
こちらの壁一面や館内の壁面には
市内の保育園、幼稚園の
園児が描いたお菓子が
展示されておるぞ(*゚∀゚*)


又、高校生の活動の応援プロジェクトとして
写真部、美術部の作品も展示中じや
11月初旬まで展示予定!
一見すべしですぞ(´∀`*)

【イベント体験スペース】
【FOODEVER 各店】
鶴岡市と30年前に姉妹都市盟約を結んだ
北海道木古内町。
明治18年頃に旧庄内藩士が開拓のため
移住したのが始まりなのじゃ( ˘ω˘ )
イベントスペースでは、パネル展の他
きーこが木古内町の紹介してくれるぞ🎥
極寒の中、ふんどし姿で行われる
「寒中みそぎ祭り」は見てるだけで
寒くなるでござるよ(°_°)
又、各店では木古内町の食材を使用した
木古内町 魅力フェアを開催中!
見て、食べて知って下され^ – ^

どどんと‼︎イベント!
◎鶴岡市の姉妹都市
北海道木古内町の魅力フェア
10月12日金曜日〜14日日曜日
各店にて木古内町の食材を使った
特別メニューの提供を行います。
お楽しみに

◎ワークショップ
「世界の紅茶の特徴を知る・楽しむ」


10月19日金曜日14:00〜16:00
イベントスペースにて
紅茶のエキスパートの内田智子氏をお迎えした
ワークショップが開催されます。
定員:先着30名(定員なり次第締め切り)
参加費:3,500円(当日お持ち下さい)
世話人:江頭宏昌
参加希望の方は 名前、住所(県市町村のみ)
連絡先(携帯など当日も連絡がとれるものが望ましい)を明記して
下記の江頭さん宛てにメール、FAX、電話で
お申し込み下さい。
egashira.hiroaki@gmail.com
090-7520-1831
FAX 0235-28-2852

◎ハロウィン ドルチェ ビュッフェ🎃


10月23日火曜日 二部制
①13:00-14:15 ②14:30-15:45 各部30名様
事前予約で先払い…1800円 税別
当日払い…2000円 税別
※12歳以下は1000円 3歳以下は0円
当日仮装で御来店すると特典有ります🧛‍♀️
特典1
ハロウィンスペシャルスィーツドリンクサービス
特典2
特設フォトブースで写真撮影&インスタフォローとタグ付け投稿して頂くと…
→カフェチケットプレゼント🎁

◎10月27日土曜日 10時〜17時
鶴岡市菓子協同組合主催
【つるおかお菓子祭り】
詳細は追ってお知らせ📢
又、同日開催の
鶴南ゼミ&鶴岡駅前商店街主催の
【鶴お菓子祭り】では、
『鶴お菓子甲子園』15:30〜
市内の高校生が地元食材を使用した
創作お菓子で対決します!
当日は鶴岡南高校吹奏楽研究会による
アンサンブルの発表会も🎶

皆様のFOODEVERへの御来館
お待ちしておるでござる‼︎

トピックス一覧に戻る